【新型コロナウイルス感染症】関連記事一覧

公開日 2023年02月17日

【R5.3.13付更新箇所】

・マスク着用の考え方が見直されました

・「新たな会食のすゝめ」「新たな旅のすゝめ」

・今後の対応方針等の改正(※マスク着用の考え方の見直しに伴う改正)

マスク着用の考え方が見直されました(R5年3月13日付更新)【New】

 令和5年3月13日より、マスク着用の考え方が見直され、着用にあたっては基本的に個人の判断によることとなりました。

一部マスク着用が推奨される場面もあるため、以下についてご確認をお願いいたします。

新型コロナや季節性インフルエンザに気を付けながら、日常を取り戻していきましょう。

【長野県施行】マスク着用の考え方の見直し等について【R5.3.3付】.pdf[PDF:527KB]
【厚労省施行】マスク着用に関するチラシ【R5.2.10付】.pdf[PDF:131KB]

 

イベント計画時ご注意ください(R5年2月17日付更新)

 イベント主催者は、不特定多数を対象としたイベントを開催する場合、以下の対応が必要になります。

(1)想定する参加者が5000人超かつ収容率50%超の場合(※)

・「感染防止安全計画」を策定し、イベント開催の2週間前までを目途に県に提出する。

・イベント終了後1ヶ月以内を目途に「イベント結果報告書」を県に提出する。

(2)想定する参加者が5000人以下または収容率50%以下の場合(※)

・「イベント開催時のチェックリスト」を作成・HP等で公表する。当該チェックリストをイベント終了日から1年間保管する。

・クラスター発生等、問題発生時のみ「イベント結果報告書」を県に提出する。

※事前申込みがなく、参加者を事前に把握できない場合

・(1)に当てはまれば、安全計画の策定が必要。

・(2)に当てはまれば、チェックリストの作成等が必要。

※座席等がなく収容定員が把握できない場合

・参加者同士の間隔が、互いに触れ合わない程度(概ね1m未満)のイベントの場合、安全計画の策定が必要。(参加者同士が触れてしまうような場合は、イベント実施不可)

・上記以外の、参加者同士の間隔を十分に取れる場合のイベントの場合、チェックリストの作成等が必要。

 【!注意!】令和5年3月13日~令和5年5月7日に開催するイベントについて

国の「マスク着用の考え方」が見直され、3/13から「マスク着用は基本的に個人の判断に委ねる」こととなることから、上記期間に開催するイベントについては「マスク着用」に関する対策が不要となります。

上記期間に開催予定のイベントについて、安全計画・チェックリストを作成される場合は、3/13~5/7に開催するイベント専用の様式により作成をお願いします。

様式・手続きの詳細は、長野県ホームページ「イベント開催時に必要な手続き」をご確認ください。

 

医療アラート解除に伴うお願い(R5年2月13日付更新)

R5年1月31日付で「医療非常事態宣言」から「医療特別警報」へ切替えとなり、その後も医療・介護従事者の皆様のご尽力や住民の皆様のご協力により、確保病床使用率が安定的に25%を下回る状況となりました。医療提供体制への負荷が軽減された状況となったため、R5年2月10日付ですべての医療アラートが解除となりました。皆様のご協力に改めて感謝いたします。

第8波の収束に向けて引き続き基本的な感染対策を継続していただきつつ、日常を取り戻していきましょう。詳しくは以下をご確認ください。

医療アラート解除に伴うお願い

【長野県施行】医療アラート解除に伴うお願い.pdf(417KB)

【長野県施行】「医療アラート」を解除します(R5.2.10付).pdf(251KB)

 

【重症化リスクが低く軽症の方】

できるだけ検査キット(薬事承認された抗原定性検査キット)による自己検査をお願いします。

 ★自己検査で陽性となった重症化リスクが低い軽症の中学生~64歳の方は、自宅療養していただくことができます。必ず「軽症者登録センター」にオンライン登録していただくようお願いします。ご登録いただくと、健康観察センターでの相談対応や物資の支援等を受けていただけます。

長野県ホームページ「軽症者登録センター」(外部サイト)

【県が行う無料検査(R5年2月28日まで実施予定)

詳しくはこちら→県が行う無料検査について(外部サイト)

  

「『新型コロナ第8波克服』県民共同宣言」ご賛同のお願い(R4年11月24日付)

県では、R4年11月22日付で「『新型コロナ第8波克服』県民共同宣言」を発出し、以下の取組を徹底するとともに、宣言への賛同を広く呼び掛けています。

第8波の収束に向けてご協力をお願いいたします。

「新型コロナ第8波克服」県民共同宣言の内容

〇高齢者をはじめ重症化リスクが高い方を守ります

〇新型コロナワクチンの接種に協力します

〇社会経済活動をできるだけ維持します

〇基本的な対策を怠りません

〇誹謗中傷や差別的言動は、絶対に許しません

企業、団体、個人の皆様におかれましても、ぜひこの趣旨をご理解いただき、共に宣言者となって、ご自身・大切な方・社会を守り、この危機を乗り越えましょう。

※詳しくは以下をご確認ください。

【長野県施行】「新型コロナ第8波克服」県民共同宣言 ご賛同のお願い【R4.11.22付】.pdf(103KB)

【長野県施行】「新型コロナ第8波克服」県民共同宣言 記入用紙.pdf(108KB)

 

 感染警戒レベルの基準が見直されました(R4年10月28日付)

R4年10月28日付で、新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、感染警戒レベルの基準が見直されました。

 【見直しの概要】

〇改正前:医療アラート(例:医療警報)に応じて感染警戒レベルの上限を設定

  ↓    例:医療警報発出時………感染警戒レベルの上限「4」

  ↓      医療特別警報発出時…   〃   の上限「5」

 改正後:医療アラートと感染警戒レベルを切り離して運用

〇感染警戒レベル…圏域ごとの「外来のひっ迫状況」を表す

〇医療アラート……全県の病床ひっ迫度を表す

〇「直近1週間の10万人あたり新規陽性者数」の人数基準を変更

 ※詳しくは、以下をご確認ください。

【長野県施行】レベル改正の概要(R4.10.28付).pdf(484KB)

【長野県施行】見直し後の新基準(R4.10.28付).pdf(241KB)

【長野県施行】新基準に基づく圏域レベルの切替え(R4.10.28付).pdf(410KB)

 

「新たな会食のすゝめ」「新たな旅のすゝめ」(R5年1月17日改定)

会食や旅行をする際は、こちらに基づいてお楽しみください。

信州版「新たな会食のすゝめ」(23.01.17改定).pdf(2MB)

信州版「新たな旅のすゝめ」(23.01.17改定).pdf(821KB)

  

マスク着用の目安(R4年11月1日付一部改定)

場面に応じて適切に着用してください。屋外で近距離での会話をしない時は、必ずしも着用していただく必要はありません。

※R4年11月1日付改定内容…季節の変化等に関する表現を改定。着用に関する考え方に変更はありません。

 

【長野県施行】マスク着用についての目安(22.11.01付).pdf(111KB)

【長野県施行】マスク着用Q&A(22.11.01付).pdf(90KB)

【厚生労働省】屋外・屋内でのマスク着用についてのリーフレット(概要版).pdf(656KB)

【厚生労働省】屋外・屋内でのマスク着用についてのリーフレット(詳細版).pdf(383KB)

【文部科学省】子どものマスク着用についてのリーフレット.pdf(381KB)

   

【関連情報】

県内の最新の陽性者発生情報外部サイト)

今後の対応方針等(喬木村施行 R5.2.8改正).pdf(519KB)

 ※イベント開催基準の算出方法が変更となりました。(大声を反復・継続的に発することが想定されるイベントについても、大声を想定しないイベントと同じ方法で算出することとなりました)

施設利用状況一覧(22.09.26以降)レベル4以下対応.pdf(202KB)

体育施設利用者カード.pdf(85KB)

やっているつもりは要注意!.pdf(771KB)

自宅療養者等の災害時の避難方法について.pdf(643KB)

 

人権への配慮と冷静な行動を

新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があります。

陽性者やそのご家族、医療従事者、他の地域から来られた方に対して、不当な差別や偏見、いじめ等が生じないよう冷静な行動をお願いします。 

 (1みんなで広げようシトラスリボンプロジェクト

 

村民の皆さまへの支援

(1新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する村税等の猶予制度

(2新型コロナウイルス感染症の影響で生活に困っている方の相談窓口について

(3母乳相談等助成事業の利用について

(4新型コロナウイルスに便乗した特殊詐欺にご注意ください

(5『新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書』について

(6新型コロナウイルス感染症対策「地域支え合い寄付金」を募集します 

(7国民健康保険税の減免制度

(8)新型コロナウイルス感染症対策【生活資金給付金】について

(9)新型コロナウイルス感染症対策【買い物支援サービス】について

(10)新型コロナウイルス簡易検査キットの配布について

 

事業者の皆さまへの支援

(1新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者支援策をお知らせします

(2新型コロナウイルス感染症特別資金について

 

 新型コロナウイルス感染症の長野県の状況 

お問い合わせ

総務課 総務危機管理係 新型コロナウイルス感染症喬木村対策本部
TEL:0265-33-5120
お問合せはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ