病児保育が利用できるようになりました

公開日 2016年03月12日

病気のため保育所などでお預かりできない子どもさんをお預かりする
病児保育が利用できる様になりました
 
 
 

 この度、飯田市と定住自立圏形成の追加協定を締結したことにより「子どもが病気だけれど、仕事を休めないし、ほかに見てもらう親族もいない。困った!」こんな悩みにおこたえし、子育てのサポートをするための病児保育利用が可能になりました。利用には事前の登録が必要です。

 
○利用開始日
平成22年10月15日より
○実施施設・場所
健和会病院内 飯田市病児保育施設
 (愛称:おひさま はるる)
・所在地:飯田市鼎中平1936番地
・電 話:0265-23-4001(直通)
○お預かりする子ども(以下のすべてを満たす場合)
生後6か月から小学校3年生までの児童
・入院するほどではないが、保育所などでの集団保育が困難(小学校で授業を受けることが困難)
・保護者の勤務などの都合により家庭で保育を行うことができない
○受入れ定員
・1日6人
○お預かりする日・時間
平日 午前8時~午後4時 ※延長保育はありません。
※休日:土、日、祝日、12/29~1/3、8/14~16
○利用できる期間
原則として、連続7日以内(休業日を除く)
○お預かりできない場合
・病児保育施設の嘱託医が診察の結果、病状により受け入れできないと判断したとき。
・施設の利用目的に反するとき
・施設の職員の指示に従わないとき
・定員を超えるとき
○利用料
 下表のとおり
世帯の区分
利用
4時間未満
利用
4時間以上
生活保護世帯等
無 料
無 料
当年度の保護者の市民税が非課税のひとり親世帯
無 料
無 料
当年度の保護者の市民税が非課税の世帯
 500円
1,000
上記以外の世帯
1,000
2,000

 

※4月から6月までは前年度の課税状況によります。
 
             ・・利用の流れ・・
1 事前の利用登録
(1)利用を希望する方は、所定の用紙に必要事項を記載して、実施施設か役場へ事前に提出します。
※当日登録もできますが、少々時間がかかりますので、事前の登録をおすすめします
2 かかりつけ医への受診・予約
(1)かかりつけ医を受診し、医師連絡票を記入していただいてください。
(2)電話で予約してください(0265-23-4001)
 予約時間は原則として前日の8:30~17:00
※当日は7:45以降でも受付します。
3 利用する
(1)当日申込書と医師連絡票が必要です。
(2)必要なものをもって、施設へお出かけください。
(3)お迎えは、事前に届け出た方が迎えに来てください。
 
持ち物
お弁当(おやつは出ます)
※希望により、有償で給食も提供します。
医師連絡票、与薬依頼書、薬の内容がわかるもの
(薬の説明書・お薬手帳のコピーなど)、健康保険証、当日申込書(かかりつけ医で受診した後の当日朝までの状況を保護者が記入してください)
○保育、生活に必要なもの
 布団、着替え、フェイスタオル1枚、湯飲み・コップ、ビニール袋2~3枚、おむつ(使用している場合)
※3歳未満児は必要に応じ、食事用エプロン、1日分のおむつ、お尻拭き、ミルクとほ乳瓶、お気に入りのおもちゃ・ぬいぐるみなど
※詳細は、利用登録の際お知らせします。
 
利用者登録用紙は、教育委員会はじめ役場、保育園、小学校に用意致しますが、不明な点については、下記に問い合わせ下さい。
 

お問い合わせ

教育委員会事務局 教育委員会 子ども教育係
TEL:0265-33-2002
お問合せはこちら
Topへ