特定健診(個別健診)について
2021年6月29日
平成20年度より、40~74歳の方は健診の受診が義務づけられ、喬木村では国民健康保険加入者の方が対象となります。必ず受診していただきますよう、お願いいたします。
個別健診には「医療機関での健康診断」と「人間ドック」があります。
1. 医療機関での健康診断」を受ける方
村から送付する『特定健康診査医療機関一覧名簿』に記載の医療機関にて受診してください。
受診券をお使いいただくと、健診費用9,370円(税抜)のうち個人で負担していただく分は3,500円となります。
【持ち物】
□ 保険証
□ 受診券(村で発行するもの)
※ 受診機関にご確認いただき、次のものが必要な方はご連絡ください。
□ 問診票
□ 健診結果通知表
2.「人間ドック」を受ける方
受診券(村で発行するもの)を医療機関窓口にご提出願います。
受診券を使用することにより、6,807円が補助され、支払金額より差し引かれます。
◎人間ドックを受診された方は、村からの補助があります。
・人間ドック補助額
受診券を使用時 10,000円
受診券を未使用時 15,000円
【人間ドック補助金の申請方法】
・保健福祉課健康保険係(国保担当)の窓口までお越しください。
持ち物
□ ドック結果書
□ 領収証
□ 振込先口座番号
□ 印鑑
お願い
受診券の有効期限は年度内(3月31日まで)となっておりますが、人間ドックの補助や結果による
説明等の関係で、可能な限り早めに受診していただきますようお願いいたします。
※ かかりつけ医等で定期的に受診されている方で検査をされた場合、特定健診の検査項目が
満たされている方は、結果を村にご提出していただくことで特定健診をしたことになりますので、
お電話等でご相談ください。